ミャンマー

JICAがミャンマーへ緊急援助物資供与、洪水被害を受けて

Bagan, Myanmar

ミャンマーで発生した洪水被害に対し、同国政府からの緊急援助物資の支援要請を受けて、国際協力機構(JICA)は緊急援助物資供与を実施する。

ミャンマーでは、7月初旬から続いている豪雨のため洪水が発生し、多くの住民が避難している状況が続いている状況。

ミャンマー社会福祉救済復興省が8月22日に発表した被害状況は、死者9名、被災者約49万人、避難世帯約11.3万世帯、損壊家屋420戸。

JICAが供与する物資は、シンガポールの備蓄倉庫から至近便でミャンマーへ輸送される予定。供与物資の内訳は毛布、プラスチックシート、ポリタンク。


プレスリリース配信元:国際協力機構(JICA)

ミャンマーにおける洪水被害に対する国際緊急援助(物資供与)

ご意見をお待ちしております

ご投稿が採用された場合は読者投稿欄「レター」に記事として掲載されます。投稿内容が記事下に自動表示されることはありません。 実名での投稿を優先的に掲載させていただきますので、全ての項目にご記入下さい。

*