アジア開発銀行(ADB)が、モルディブのクルドゥフシ(Kulhudhuffushi)で港湾整備・拡張を支援する。事業規模は約9.6億円(9.6百万ドル)で2019年12月の完工を目指す。
アジア・大洋州
インドの「待てば待つほど安くなる」病院
医者不足、設備不足、長い待ち時間、高い診察料金、病院に行く電車賃、、インドの農村部には、数多くの課題があり、死亡率が下がりません。The Lancetによると、インドでは、医者不在の医療施設が2千以上あり、5千以上の施設に薬剤師がいません。
ミャンマーで大規模灌漑事業、アジア開発銀行が農業セクター支援
アジア開発銀行(ADB)がミャンマーで大規模な灌漑設備の改修事業を計画している。地元紙の取材に対してADBミャンマー事務所長は、「事業は2017年第一四半期を目処に開始される」と話した。
マイクロソフトがカンボジアの情報通信技術の発展に協力
カンボジア商務省とマイクロソフト社が今週火曜日に覚書を締結し、カンボジアの情報通信技術(ICT)分野で協力すると合意した。
フィリピンにおけるユニバーサル・ヘルス・カバレッジと保健所
フィリピンにおいて、保健所はユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の実現に寄与する基礎的な保健医療サービスを都市貧困層に対して提供できている、という仮説を設定し、現地調査を実施した。
マーシャル諸島の貧困が悪化、小島嶼開発途上国は取り残されるのか?
持続可能な開発計画(SDGs)が採択され、国際社会の関心が環境の持続性と貧困削減に向いている。持続性と貧困削減。このキーワードで思い浮かぶ地域はどこだろうか。
ネパールへ日本政府が財政支援、質の高い教育の普及へ
8月31日、ネパールの首都カトマンズにおいて、日本政府とネパール政府との間で3億円の無償資金協力「学校セクター開発計画」に関する書簡の交換が行われました。
スリランカ貧困層へも電気を、電化率100%へアジア開発銀行が支援
アジア開発銀行(ADB)がスリランカの電力セクターを後押しする。ADBは115億円を貸付け、スリランカの電化率100%へ向けた最後の一押しを支援することとなる。
民間セクターの社会保障における役割とは?
社会保障制度と言えば、公的セクターの役割と答えるのが一般的だろう。しかし、民間セクターの社会保障における役割にも注目が集まりつつある。
JICAがネパールで主要空港の航空安全設備の整備を支援
国際協力機構(JICA)は、8月31日、ネパール連邦民主共和国政府との間で「主要空港航空安全設備整備計画」を対象として14億5,200万円を限度とする無償資金協力の贈与契約(Grant Agreement: G/A)を締結しました。