カンボジア

気候投資基金、気候変動による損失に対処するためカンボジア政府に9,600万ドル提供

Photograph: Chris Ford
Photograph: Chris Ford

アジア開発銀行(ADB)によると、カンボジアは気候変動の悪影響で昨年の国内総生産(GDP)160億ドルのうち10%に相当する15億ドルの損失に対処するため、気候投資基金のもとカンボジア政府へ9,600万ドルを提供した。これは、17州、約2万世帯で11万人以上の人々に利益をもたらすという。

ADBの東南アジアの気候変動に詳しい専門家は、気候変動に対するカンボジアの脆弱性を挙げ、「カンボジアは人口の4分の3以上が自給自足の生活か天水農業に携わっており、国民の85%の重要な収入源になっている」と述べ、「また、コレラや腸チフスなどの水系感染症はエルニーニョとラニーニャ現象により悪化するなど、農業や水資源、健康などは気候変動によって影響を受ける主な分野だ」と付け加えた。

カンボジアは、2006年に国家気候変動委員会を設置し、2013年以降、災害リスク軽減のため、国家レベルでの計画を進めているが、「制度的・技術的に能力が限られている」とADBは話す。

 

CBP Logo

ご意見をお待ちしております

ご投稿が採用された場合は読者投稿欄「レター」に記事として掲載されます。投稿内容が記事下に自動表示されることはありません。 実名での投稿を優先的に掲載させていただきますので、全ての項目にご記入下さい。

*