ナイジェリア

JICAがナイジェリアの電力事業完工、太陽光発電システムを無償供与

Solar Panel

地元紙によれば、太陽光発電(ソーラーパワー)システムの引渡しが国際協力機構(JICA)とナイジェリア政府の間で完了した。

日本政府のこれまでのプレスリリースと照合すれば、2012年5月15日に署名された、環境・気候変動対策無償資金協力「太陽光を活用したクリーンエネルギー導入計画」の成果引渡しだと思われる。

同事業は、太陽光発電システムの整備に必要な資金(9.8億円)を供与し,ナイジェリア政府が推進する再生可能エネルギーの導入を支援するもの。

同事業による効果は、発電量1,496MWH、年31.5百万ナイラの節減が見込まれる。

ご意見をお待ちしております

ご投稿が採用された場合は読者投稿欄「レター」に記事として掲載されます。投稿内容が記事下に自動表示されることはありません。 実名での投稿を優先的に掲載させていただきますので、全ての項目にご記入下さい。

*